089-961-4526
10月24日(火)は臨時休業となります。

料金・施術について

料金表(消費税10%込み)

初見料: 3,300円
*初回ご利用時の料金は、初見料施術料 となります。

再見料: 3,300円
*前回の施術から、1年以上経過した場合に頂戴します。

施術料
一般    5,500円
中高生   4,400円
小学生以下 3,300円


健康保険は使えますか?

整体施術は民間療法のため、健康保険は適用となりません。
また同じ理由から、施術料金は医療費控除の対象となりません。


クレジットカード、キャッシュレスに対応していますか?

お支払いは、現金でお願いしています。


施術について

適応症状

骨格のゆがみを原因とする諸症状

  • 関節の痛み
  • コリ、こわばり
  • 神経痛
  • しびれ
  • 頭痛
  • 軽度の外傷(亜脱臼・捻挫・打ち身・肉ばなれ・スジ違え)

など


労災 / 自賠責保険の取扱いに関して

整体は民間療法のため、労災 / 自賠責保険の対象となりません。


交通事故による外傷治療に関して

医療機関を受診してください。
ご利用中の方が事故に合われた際は、柔道整復師として適切なアドバイスをします。


施術の手法

すべての施術を手で行います。
原因となる骨格のゆがみを特定し、適切な圧で調整します。

  • 治療補助具や電気治療器などは使用しません。
  • 肘や足を使っての強い押圧は行いません。
  • 首や腰を強くひねるような矯正操作は行いません。

施術の目的

からだを、構造と機能のつながりという観点でとらえ、

  • 骨格を整える
  • 筋肉をゆるめる
  • バランスをとる

ことで、構造が調整されると、本来の機能を取り戻すと考えています。

つまり、骨組みを整えることで、からだのはたらきがよくなり、
自然に健康が回復するように促す施術です

施術の実際

*一般的な施術の流れ、について説明します。

骨格のゆがみを整える

各関節の動きを触診しながら、ゆがみを整えていきます。

手や足など末端のゆがみが、骨盤や背骨のゆがみに大きく作用します。

末端から中心に向かって調整しつつ、全体のバランスも整えていきます。

筋肉のコリをゆるめる

骨格が整うと、筋肉も自然とゆるんできます。

しかし、長い間ゆがみを支えてきた筋肉にはコリがあります。

疲労による炎症や血行不良による冷えなどで、萎縮することもあります。

コリをとらえて適度な圧をかけると、筋肉がゆるんでほぐれていきます。

膜をはがし、代謝をうながす

筋肉の繊維は、膜に包まれていて幾層にも重なっています。

膜の部分に癒着があると、筋肉がうまく機能しません。

筋肉の走行に沿ってはがす手法により、こわばりがとれて血流と神経伝達が回復し、新陳代謝が活発になります。

神経系の回復をうながす

ゆがみが重度になると、しびれや神経痛を伴うようになります。

さらに影響が中枢神経にまで及ぶと、自律神経の乱れから、内臓の機能低下にもつながります。

骨盤や背骨またその周囲への施術により、運動神経や自律神経にもアプローチして、その機能回復を促進します。

予防法や調整法、体操を教えます

施術により、一時的に骨格とバランスが調整されても、生活する中で再びゆがんできます。

その予防法や関節の調整法、ゆがみを根本的に調整する体操などを、からだの特性に応じて指導します。

上達すると、整体に通わなくてもよくなります。

からだのゆがみを自分で調整できるようになることが、整体の真のゴールです。

「自然によくなるからだづくり」をサポートします

整体を受けることで、ゆがみが自分で実感できるようになります。

そして、そのゆがみを自分で整えられるようになります。

からだが整っていると、不調があっても長引かず、必要な症状が出た後は自然とよくなっていきます。

そのための自然によくなるからだづくりをサポートします。